蓮田市の空手道クラブです

他者を尊重し、敬い、思いやるこころを育て、自分を律する精神力を養います

門下生募集中!

只今新規門下生を募集中です!
見学や簡単な体験ができます。お気軽にお問合わせ・ご予約ください。

道統少林寺流錬心舘空手道の紹介

道統少林寺流錬心舘空手道は、昭和30年(1955年)創立。
総本山は鹿児島県にあり、60年以上の歴史と伝統を有する流派です。

理念・モットー

「より健全な社会の建設は、健全な個の形成より始まる」という理念のもと、空手道を通じた健全な青少年の育成、社会に貢献できる人づくりをモットーとしています。

規模

国内外24国と地域に1,000支部、延べ35万人の門下生を数え、世界の拳友たちが日々切磋琢磨しています。

指導方針

「空手は型にはじまり型に終わる」型の練磨に重きをおいて指導します。

「組手技術の完成度の高さが特徴」(防具付き組手の雄)
人命尊重(安全性)を最優先としながら、試合の判定を明確にするため、組手は防具を着用し、直接突きや蹴りを当てる方式で行います。ただし中学生以下は心身の安全を守るため組手試合を行いません。

錬心舘は「強さを誇る空手競技」の追求ではなく「空手道を究める」ことを旨としています。

武道の精神を学び、健全な心と身体をつくる、生涯に亘って学ぶことができるのが錬心舘の空手道です。


より詳しく知りたい方は、道統少林寺流錬心舘空手道総本山のホームページをご覧ください。

埼玉地区支部の紹介

  • 平成9年(1997年)に創部。
  • 入門者数は延べ200人以上、うち黒帯を取得した者は60名以上。
  • 子供から社会人まで、幅広い年齢の方が在籍しています。
  • 地区大会、関東大会、全国大会などに出場しています。
  • 日本スポーツ少年団に加盟しています。

スポーツ少年団への加盟について

私たち埼玉地区支部は日本スポーツ少年団(所属は蓮田市スポーツ少年団)に加盟しています。(登録番号1123800035)

スポーツ少年団は、子供の頃から身体を動かす楽しさを覚え、健やかなこころとからだを育み、スポーツの習慣を身につけ、生涯に亘ってスポーツを継続していくことが目的のひとつです。そのためスポーツ少年団としての活動に年齢制限はありません。
スポーツで人々をつなぎ、地域づくりに貢献する役割も期待されています。

支部長の紹介

深川 剛 
錬士四段・師範、昭和56年(1981)年入門、鹿児島県出身。

楽しみながら空手技術と武道の心を学び、昨日よりも今日、今日よりも明日と、成長する喜びを感じられるよう、門下生の皆さんと共に稽古に励んでいます。

稽古について

門下生募集中!

只今新規門下生を募集中です!
見学や簡単な体験ができます。お気軽にお問合わせ・ご予約ください。

稽古日

毎週土曜日

  • 初級 17:00〜18:15
  • 中級 18:15~20:00 
  • 上級 18:15〜21:00

稽古場所

蓮田市勤労青少年ホーム
住所 〒349-0127 蓮田市見沼町4-3
電話 048-768-8743
交通 無料駐車場と無料駐輪場があります。JR蓮田駅西口下車徒歩約10分です。

会費関係

入会金 5,000円
月維持費 3,000円(親子、兄弟姉妹の2人目から2,000円)
道衣と帯 当支部での手配でも、ご自身でのご用意でもどちらでも結構です。
スポーツ保険(年間) 中学生以下800円、高校生以上1,850円

お問い合わせ

担当 深川 剛
電話 090-2909-8581

お電話の場合、状況によって出られない場合があります。留守番電話にメッセージを残して頂ければ、こちらから折り返しお電話を致します。

    よくある質問

    何歳から入会できますか?

    だいたい小学1年生になってからだと思います。小学生に満たない方や一人でトイレができない場合は、稽古の間、できれば保護者の付き添いをお願いします。

    大人や女性でも入会できますか?

    入会できます。空手を習う目的や、体力は人それぞれですので、自分のペースで稽古して頂ければ結構です。また、修得度合に応じてクラスを分けていますので安心してください。

    見学や体験はできますか?

    稽古時間であればいつでもできます。カレンダー上、お休みの日がある可能性がありますので、予めご連絡頂ければ確実です。
    初心者の方は、初級17:00~18:15の時間帯にお越しください。
    体験の場合は動きやすい服装であれば道衣でなくても構いません。

    新型コロナウイルスへの対策はどうしていますか?

    常時マスクを着用し、常時換気、検温および記録、入退室時のアルコール消毒を実施しています。

    仕事や学校、クラブ活動などで稽古の開始時間に遅れたり、最後まで稽古できないことがあっても問題ないですか?

    問題ありません。ご自身の都合を優先してください。

    保護者がお手伝いすることがありますか?

    大会を主催する場合など、無理のない範囲でお手伝いをお願いすることがあります。

    空手は怪我が多くありませんか?

    基本動作や型であっても他のスポーツと同様に身体を動かしますので、例えばバランスを崩して倒れるなどして怪我をすることもあります。

    ただし、錬心舘では、心身の大切な成長時期にあたる中学生以下の組手試合を認めていません。

    組手試合は高校生以上からとなり、判定の明確化のため直接、突き、蹴りを当てる形式ですが、防具(面、胴、小手)を着用し安全を確保します。剣道の試合に近いイメージです。

    空手を習うと乱暴になりませんか?

    空手に限らず、武道は技術だけでなく、礼の精神も学びます。他者を尊重し、敬い、思いやるこころを育て、自分を律する精神力を養います。

    錬心舘には「一年先を思いては花を育て、十年先を思いては木を育て、百年先を思いては人を育てる」という言葉があります。

    錬心舘空手道に学び、培った力は、他者を傷つけるためにあるのではなく、大切な人のため、他者のため、ひいては地域や社会のために役に立てるよう、みんなで修練を積んでいます。

    学校行事がある時に休めますか?

    もちろんです。学校行事を優先して下さい。また家庭行事も遠慮なく計画優先して下さい。